Messyrecords通信 24-05

夏はとかく忙しいのだけれど、リアル生活での変動が様々重なって、新しい音楽を探すという余裕が無かったという事情があるにしても、そのことについてここに書くことは無いので、さっさと10曲紹介する。
  • strongboi - magic https://youtu.be/JLE20n2kBZA?si=eOwjNwsSk_hmhPa0
南アフリカ出身でドイツで活動しているバンドらしい。
ボーカルのAlice Phoebe Louのプロジェクトらしい。
ドリームポップっぽく、どこか垢抜けない感じのゆるさがクセになる。
  • Hiatus Kaiyote - Nakamarra https://youtu.be/Uo0c3TECDkM?si=Gg5t5T3bJRXSuaJa
オーストラリアのバンド。
フューチャーソウルというジャンルだろうか。
ゆったりとしたメロウなバックと、ソウルなボーカルが心地よい感じの1曲。
  • Rita Ora - Ask & You Shall Receive https://youtu.be/m6Y0IpPnbL8?si=gHhBk-0F4qfGD13b
Rita Oraの夏っぽいナンバーをラジオで聴いたのだと思うけれど、MVは何だか良く分からない。
コインランドリーでやりたい放題で、何で釘バット振り回してるの?
タイトルの「Ask and you shall recieve」は聖書からの引用で「求めよ、さらば与えられん」らしい。
曲は夏っぽい感じ。
Peggy Gou - 1+1=11 https://youtu.be/qTSadqfWeDw?si=7rXvsSlWMasZR0Cq
Peggy Gouは韓国出身でドイツで活動しているDJ。
サビ無しヤマ場無しのテクノだけれど、光学効果とCGエフェクトを使った面白いと思った。
  • Julian Fade, Ekzail, GHALIA - Push Me Away https://youtu.be/KhH4ApfnTgk?si=iN3ObID8zLjJtkTY
たぶん作品を作っている時に流し聴きしていた中の1曲。
Julian Fadeはドイツ、EkzailはスペインのそれぞれDJ、プロデューサーらしい。
Ghaliaなるシンガーは、ベルギーのGhalia Voltなのだろうか?
でもブルースシンガーだし、声の感じが全然違う。
詳細は分からないけれど、ちょっと耳に残った1曲。
  • Kim Gordon - "BYE BYE" https://youtu.be/IZ3i80B0qKg?si=Ava0ECADlaPUJhEw
今更ながらにSonic Youth関連が気になってる。
Kim Gordonの新曲は、インダストリアルなビートにノイジーなギター、歌うというより単語を並べて呟いてるような歌?
冷やかな1曲。
  • Dry Cleaning - Sit Down Meal https://youtu.be/M_8Gx9lsKZE?si=X63dxquTYgtglDTA
UKのバンド、Dry Cleaning。
80’sのポストパンク、90’sのオルタナの感じが、新鮮に感じる。
こちらも歌ってるんだか呟いているんだか、という感じ。
  • 細野晴臣 - Sports Men https://youtu.be/1uvIG47K5G4?si=TZ6GmBjIhmvhFRdy
アルファレコードの創立周年記念だかで、YENレーベルの音源が公開された。
細野晴臣の「Philharmony」は第1弾でリリースされたんじゃなかったか。
たぶんLPは押し入れに仕舞ってあるはず。
この曲はその中の1曲。
ご本人のラジオでも仰ってたが、海外でも人気が高い曲らしい。
カントリーにリアレンジしたりもされてる様子。
  • Tom The Lion - Amber https://youtu.be/z4NQp6fCWMs?si=yWboChA4XCJBfIK5
UKのバンド、らしい。
ちょっと懐かしいようなメロディが、良いなと思った。
ドリームポップというほど甘い感じでも無いし、ちょうど好みの塩梅。
Ginger Rootといい、ちょっとこんな感じのが来るのかも?
  • Rowena Wise - We Are Nothing https://youtu.be/OMB8hIxflx0?si=8LqSu92MGzcoxrnY
Rowena WiseはオーストラリアのSSW。
オルタナフォークという感じだろうか。
リズムマシンやフィードバックするギターも相まってけっこう良いんじゃないかと思った。 
MVで耳のAir Podsが落ちないかとひやひやするけれど落ちない。

そろそろ新しい音楽も聴きたくなったし、また漁るとしよう。


コメント

人気の投稿