S-330復活に向けて(Rebirth S-330)

RolandのS-330というサンプラーを持っている。
2DDのFDで起動し(しかも起動にたっぷり1分!)、サンプリングレート15KHzで14秒ほど記録できるのだが、古すぎて周辺機器がない。

復活させるために必要なものを記録しておく。

  • FD 
    • 規格が2DDであり、全世界的に生産終了。
    • デッドストック品は、10枚で8,000円程度。 
    • 寿命は10年程度と言われているが、凡そ25年経過した付属FDD、譲り受けたFDD共に読み書き可能。
    • FDDエミュレータという製品の情報あり。
    • ドライブごと交換し、USBメモリで読み書きが可能になるらしい。
    • 成功例、失敗例共にあり、詳細は不明。
  • モニタ
    • DIN 8pin、もしくは、ライン出力でモニターへ接続する。
    • 当時はRoland製RGB-25N(D-Sub15pin)、RGB-25I(DVI?)という専用ケーブルがあったらしい。
    • DIN 8pin⇔D-Sub15pin変換ケーブルは、6,000円程度。
    • USB、HDMI変換は無し。
    • ライン出力からAV入力端子のあるモニターへの接続が現実的な解決策。
    • 外付けカーナビ用7インチモニターを流用しRGBミニプラグへの入力で対応。
  • マウス
    • 専用品はMU-1。
    • D-Sub9pin仕様シリアルマウスはFM-TownsやMSXでも使われていたらしい。
    • D-Sub9pin⇔PS/2変換コネクタが使用できるかは不明。
      • PS/2マウスをジャンク屋で見かける。予備で購入しとくべきか?
    • D-Sub9pin⇔USB変換コネクタが使用できるかも不明。 
      • 秋葉原ラジオ会館・家電のKENちゃんに変換コネクタ入荷とのネット情報は古く、現在欠品中。また、D-sub9pinの仕様は各社独自であり、当コネクタはPC98仕様のため、おそらく使えないとのコメントあり。 
    • MSX仕様?ATARI仕様?で稼働するらしい。
  • コントローラ 
    • 専用品はRC-100
    • 必要か?

コメント

人気の投稿